画期的なインフルエンザ対策!「マスクフリー」
早いもので、もうすぐ10月。 今年の夏は、子供たち2人が続けざまに新型インフルエンザにかかり、とうとうプールに行くことができなかった。
すっごく心残りだ!
しかし、2人を看病していた私は、なんで感染しなかったんだろう?実を言うと、9月中旬からは仕事がめちゃめちゃ忙しくなるので、子供たちに続いて9月初旬のうちにインフルエンザにかかっておきたかったのに…。それに、本来のインフルエンザの最盛期である冬になると、今は弱毒性の新型インフルエンザも強毒性に変異するかもしれない。 軽いうちにかかって抗体を持っておきたかったのになぁ。
いずれにせよ、これからは熱出して休んでる暇はないから、感染しないようにしっかり防御しないとね。とはいえ、マスクをずーっと付けているのは苦手。 仕事上、電話でやり取りをすることも多いのに、声がくぐもって会話しにくい。それに、蒸れて化粧が崩れてみっともない。
そこで、「マスクフリー」というサプリメントを試してみた。これはチュアブルタイプのタブレットで、舐めているとインフルエンザの感染を阻害できるという。試験管実験では、19種類のA型インフルエンザウイルスを阻害したそうだ。つまり、マスクをしていなくてもがっちりインフルエンザを予防できるというわけ。画期的~!
その成分で特徴的なのは、コロカリアというバリア成分。これは、中華料理の高級食材として知られる燕の巣から作られるんだって!もちろんびんぼーな私は燕の巣なんて食べたことないから、どんな味がするのか想像もつかない。おそるおそる口に入れてみると…別に巣の味はしない(当たり前か!)。以前、チュアブルタイプの鼻炎用のタブレットを舐めたときは、ヘンに粉っぽい薬臭い味がしてイヤだったけど、そんなこともない。すっきり爽やかなアップルミント味で、むしろおいしい♪
それに、喉がスースーする感じで気持ちいい。これなら、子供でも喜んで舐めそうだ。
ウチの県は新型インフルエンザの感染率が他地域よりも高いので、一度感染したとはいえ、念のため子供たちにマスクをつけさせたい。でも、下の子はマスクがめんどくさくて大嫌いだし、上の子はめがねが曇るので嫌がる。「マスクフリー」を舐めさせれば、マスクをつけなくてもいいから助かるなぁ!
« ハーモニーランドは夢いっぱい♪ | Main | UNITED ARROWSモデルのプレミアムカバー、11月に発売! »
「健康・ヘルスケア」カテゴリの記事
- 動脈硬化が気なったらLH比をチェック!(2010.09.01)
- 「スリムアル木」に参加しよう(2009.11.11)
- 飲みやすい黒酢を入手!(2009.11.10)
- 画期的なインフルエンザ対策!「マスクフリー」(2009.09.27)
- 支えよう!ピンクリボン運動(2009.08.23)
The comments to this entry are closed.
« ハーモニーランドは夢いっぱい♪ | Main | UNITED ARROWSモデルのプレミアムカバー、11月に発売! »
Comments