クリスマスの飾付けをしたよ♪
今どき週休2日ではない会社に勤める私は、2連休になることは滅多にないが、22・23日は久しぶりに連休が取れた。そこで、23日はクリスマスの飾付けをした。
といっても、びんぼーだしクリスチャンでもない我が家の飾付けは実にショボい。廊下の壁には、子供たちが色紙やモールで作った飾りを貼る。ツリーは、3年前にファイバーツリーに買い換えたものの、安物だったせいか去年壊れて光らなくなったタダのツリー。飾付けは、15年ほど前に買った先代ツリーに付属していたオーナメントや子供が作ったいびつなオーナメント、ケーキの飾りについていたっぽいモノなど、ゴチャゴチャ統一性のないものがどっさり…。さらに、ファイバーが光らなくなって物足りないということで、100均でライトやキラキラモールを購入し、ぐるぐる巻きに。
こういうセンスも何もないツリーなので、人様にお見せするのも気が引けるけど、ピクミーのお友達などから「どんなツリー?」と尋ねられたので、一応アップ。こんなの…
ライトを付けるとこんな感じ。 ホントは、もっと白いライトと明るいブルーのライトが欲しかったんだけど、そこは100
均ですから…
欲を言えば、今年はバーガンディとゴールドで温かみのあるリッチな感じとか、ブルーとシルバーで清らかで高貴な感じとか、その年の気分でライトもオーナメントも買い換えて、カラーコーディネートしてみたいよね~。 でも、子供たちがあれもつけたいこれもつけたいと言うので、結局てんこ盛りになってしまう。まあ、当分はにぎやかなツリーでいっか♪自己満足ツリーは、子供たちが大きくなってからゆっくり楽しもう。
玄関のリースは、こんな感じ。下の四角いのは、体の不自由な父がデイケアで作成したものだけど、金のペイントがはげてしまって、ワラの束?鳥の巣?みたいになってるなぁ。もうずいぶん昔にもらったものだから…。
何はともあれ、これでクリスマスに向けての飾付けはOK!あとはプレゼントの用意だ…。 これが一番大変だ…。私にもボーナスと休日をプレゼントしてくれるサンタが来ればいいのに~!
« EXILIMケータイフォトアワードに参加しよう! | Main | 小学校で餅つき! »
「暮らし・生活」カテゴリの記事
- 嬉しい母の日♪(2016.05.08)
- サニー号&進撃グッズいろいろGET~!(2013.12.18)
- 嫌な事あってもキャラグッズに癒される!(2013.09.30)
- ワンピースに加え、進撃の巨人も!(2013.08.19)
- ワンピースフィルムZ、イイ男のオンパレード!(2012.12.19)
Comments
The comments to this entry are closed.
青いライト、ステキだ~
クリスマスなんて そりゃ~もー張り切って飾り付けしてたもんです。
息子たちのお友達がひんぱんに遊びに来ていた頃は
年中行事もそれなりにこなしていたし、
でも、子供がすっかり大きくなると 子供の日も七夕もクリスマスも
な~んもしなくなっちゃいました
今年は久々にツリー 出してみようかな
オ-ナメントがてんこ盛りになる方が楽しいですよ
Posted by: 真琴・t | November 24, 2009 10:52 PM
子供を喜ばせたいがために、めんどーだけど頑張るって感じだよね。
こういうイベントで家族で盛り上がれるのは、あと何年だろう…。
そう思うと、今のうちに張切って楽しんどかなきゃ!って思う♪
Posted by: りりん | November 26, 2009 03:11 PM
とってもステキなクリスマスグッズですね。
目には見えない思い出もいっぱいくっついていてとっても明るく輝いて見えます☆
私も子供たちが大きくなって自由に飾られるようになったら
グッと大人のクリスマスを!と企んでいたはずなのに・・・
現実はケーキだけで雰囲気を楽しむ寂しいものとなっております。
今年はエンジンかけて押入れアサって出してみようかな~ww
Posted by: 午後tea | November 27, 2009 04:31 PM
ぜひ、エンジン全開でクリスマスツリー飾って下さい!
りりんは子供たちが巣立って独りでツリーを飾るようになったら、思いっきり自分好みにカラーコーデしてステキに仕上げて、道行く人に見てもらえるようにベランダや窓辺に飾りたいと思ってますっ♪
Posted by: りりん | November 30, 2009 08:24 AM