あかるいHIDライトを装着したい
街灯のついている明るい街中を走っている時はあまり感じないけど、暗い山道を走る時なんかは、車のヘッドライトって頼りないなぁと思う。 60Wの電球で照らしたようなぼや~っとした明るさしかないので、視力が落ちてしまった最近は特に、怖いなぁと思うし疲れてしまう。
たまに、すっごく明るい白く輝くようなヘッドライトを付けてる車を見かけることがあり、あれなら暗いところでも良く見えそうで、うらやましいな。 あのライトは、HIDというらしい。通常車のヘッドライトに使われているのはハロゲンランプだけど、HIDはハロゲンランプに比べて、約3倍も明るくて約5倍の長寿命なのに、消費電力はなんと1/2!
明るい上に経済的なんて、理想的~!
ただ、残念なことにHIDは高額で、10万円前後もするとか。 さすがにその値段ではちょっと手が出ない。万が一ぶつけて破損しちゃったら、大ショックだし。
でも、HIDならMonobee HIDキットが安い!
私の愛車に装着できるのは、「H4 Hi/Lo」というタイプ。省電力の35Wタイプのコンバージョンキットが、税込み35,700円~!このくらいなら何とかなりそう♪39,900円と若干高いけど、さらに明るい55Wタイプもいいなぁ。
暗さが苦手な私としては、「鋭い照射光」っていうのにすごく引かれちゃう。いずれにせよ、4万円以内でグ~ンと明るいHIDにできるんなら、お得だよね。
「HIDならMonobee HIDキットのスペシャルコンテンツ」のサイトを見れば、安いだけじゃなく、品質的にも安心できることが分かる。連続作動試験を10万回も行い、100度のお湯の中に48時間投入するという過酷な耐熱・防水テストを行い、10メートルの高さからバラストを落とす破壊的耐震テストも行っているという徹底ぶり。加えて、5年間のロング保証付き!これなら、せっかく装着したのにすぐ故障…なんてこともないよね。
これからますます視力は悪くなりそうだし、4万円以内で手に入るんだったら、安全のためにHIDに取り替えたいな。
Recent Comments